本日の名言
人間関係の基本はギブ・アンド・テイクである。
発言者:樺旦純(心理学者、心理学系実用書作家)
親子でもない限り、どこかに利害関係がある。
互いにプラス要素があると思えば、つき合いは続く。
それは、お金やモノの貸し借りだけでなく、一緒にいて楽しい、リラックスできる、情報交換できるといった意味も含む。
樺旦純さんってどんな人?
日本の思考心理学者。元産業教育研究所所長。
私の説明
おはようございます。
2024年2月10日
一緒にいて楽しい!って大事ですよね。
一緒にいてなにか?を感じるのか?ということを重視したいと思っています。
人間関係というのはギブアンドテイク!
よくいいますが、ギブだけでは何もならないと思っています。
かといって、テイクだけでもどうしようもならない。
ほんとに難しい世界だなとは思うし、だからこそ、一人ではうまくい生きていけないということもわかります。
お互いにプラスになるように!自分自身がしっかりと行動をしないと行けない話です。
樺旦純さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!
リンク