精神的に成長し人格を【齋藤孝の名言】

本日の名言

精神的に成長し人格を陶冶(とうや)するためには、経験を積むことが不可欠です。
とはいえ、1人の人間が実際に体験できることは限られています。
そこで有効なのが本であり、読書です。
読書によって自分が実際に体験していないことも、ある程度追体験することができるのです。

発言者:齋藤孝(教育学者、著述家)

齋藤孝さんってどんな人?

日本の教育学者。明治大学文学部教授。学位は教育学修士。著書に『声に出して読みたい日本語』など。 

私の説明

おはようございます。

2023年4月7日

まぁ、人間の生きている時間って限界がありますからね。

学ぶのも!今はインターネットなんかもありますし。

動画なんかもあります。作るの時間かかりますけどね。

それでも、やっぱり人間何かにぶち当たったら・・・本を読んでいくしかないんですよね。

人の体験とか話ってのはとても勉強になりますし。

なので!読書ってのは一番効率的なものじゃないかな?と思っています。

齋藤孝さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!