3Q6Sマニュアル──整理・整頓・清潔・清掃・作法・しつけ【永守重信の名言】

本日の名言

3Q6Sマニュアル──整理・整頓・清潔・清掃・作法・しつけの6つのSを徹底すれば、社員・会社・製品の3つのクオリティ(Q)が高まる。

発言者:永守重信(日本電産創業者)

永守重信さんってどんな人?

日本の実業家。日本電産創業者・代表取締役会長兼最高経営責任者。『フォーブス』誌によると2021年3月時点の総資産は87億ドルで、日本長者番付で4位。

私の説明

おはようございます。

2022年12月31日

本日は大晦日!と、まさにこの名言だと思います。

整理・整頓・清潔・清掃・作法

5Sにしつけで6Sですか!

なるほど、たしかに昨今、ワールドカップで日本代表サポーター・日本代表選手が

スタジアムやロッカー清掃しましたが、これって6Sと同じですよね。

だってしつけとかがなければ、そんなことしません。

日本人ってのは!そういう民族なんだ!という事がよく分かると思います。

クオリティを上げるためには!どうすればいいのか?この6Sですよね。

私もそうなんですが、ほんとに毎朝やるべきことってこの6Sだと思っています。

まちがいなく、製品のクオリティがそういうので上がると!

人間キレイにしておいて、気づきがないといいものが作れませんからね。

永守重信さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

どんなに時代が変わろうとも、本当に大事なことってそんなに変わるものではない。【中村佳子の名言】

本日の名言

どんなに時代が変わろうとも、本当に大事なことってそんなに変わるものではない。

発言者:中村佳子(生命誌研究者、JT生命誌研究館館長)

中村佳子さんってどんな人?

理学博士。東京大学理学部化学科卒。同大学院生物化学修了。
三菱化成生命科学研究所人間・自然研究部長、早稲田大学人間科学部教授、大阪大学連携大学院教授などを歴任。
1993年-2002年3月までJT生命誌研究館副館長。
2002年4月-2020年3月までJT生命誌研究館館長。

私の説明

おはようございます。

2022年12月30日

そうですよね!

大事なこと!

これって、朝きちんと挨拶する!など。

それの他に、掃除をするなど・・・

どこに行っても!どこでも変わらないと思います。

ある時代だけ挨拶をしない!とかある時代だけ返事をしない!

なんてことはありません。いつの時代でも大事なことです。

大事だからこそ、今現在も大事にしなければいけないと思います。

大事じゃないから?私だけおろそかにしていいのでしょうか?

そんなことはありません。やっぱりきちんとしておかないといけないと思います。

中村佳子さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

本当の「好き」になる【川瀬敏郎の名言】

本日の名言

(好きな分野の)最も嫌いなことを好きになって初めて本当の「好き」になる。

発言者:川瀬敏郎(華道家)

川瀬敏郎さんってどんな人?

花人。1948年京都府生れ。幼少より池坊の花道を学ぶ。日本大学芸術学部卒業後、パリ大学へ留学。1974年に帰国後は流派に属さず、独自の創作活動を続ける。2009年、京都府文化賞功労賞を受賞。

私の説明

おはようございます。

2022年12月29日

これって4分割のマトリックスで表せますよね。

好きなことの好きなこと・・・嫌いなことの嫌いなこと

そんなものはいりません。だけど好きなことの嫌いな分野

嫌いなことの好きな分野ってあると思います。

私もありまして、ブログ画像を作るのってとっても大変なんです。

いつも、大変だな!今日もこれか!と思っていつも作っています。

地味な作業だしホントはやりたくない!

やりたくないけど、必要だしやっています。

まだまだ好きな書くことに対して、地味なブログの画像は嫌いですね。

それを好きになれるように!まだまだブログを書いていきたいと思います。

川瀬敏郎さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

人間だから【山崎房一の名言】

本日の名言

人間だから、よい心やわるい心、長所や欠点があるのが当たり前。

発言者:山崎房一(作家)

山崎房一さんってどんな人?

日本の教育者である。山口県都濃郡鹿野町出身、山口県立下松高等学校卒業。新家庭教育協会で初代理事長を務めた他、社団法人国際MRA日本協会で理事も務めた。

私の説明

おはようございます。

2022年12月28日

人間ですから!

とはいえ、神とかならいいんですけどね。

ただし、私も全知全能の神?っていう気がします。

全知全能の神がいるのなら悪いことを起こさなければいいのに!

なんて思ってます。だからこそ、人間くさい自分のおこない

良い心を持ったり、悪い心を持ったりするのではないか?と思っています。

長所も短所も!?自分は長所、短所ってなんですか?

っていいますが、どうでもいいことだと思っています。

長所も短所もどっちにしたって短所ばっかり責められたらたまったもんじゃないですしね。

だからこそ、長所も短所も!人間だから!と思って行動しています。

山崎房一さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

情熱とはエネルギー【オプラ・ゲイル・ウィンフリーの名言】

本日の名言

情熱とはエネルギーです。あなたをわくわくさせることに焦点を当ててください。

発言者:オプラ・ゲイル・ウィンフリー(俳優)

オプラ・ゲイル・ウィンフリーさんってどんな人?

アメリカ合衆国の俳優、テレビ番組の司会者兼プロデューサー、慈善家。司会を務める番組『オプラ・ウィンフリー・ショー』はアメリカのトーク番組史上最高の番組であると評価され、多数の賞を受賞している。フォーブスの「アメリカで最も裕福なセレブリティ」にて3位に入った。彼女は20世紀以降のアメリカで最も裕福なアフリカ系アメリカ人で、かつては世界唯一の黒人の億万長者であった。また、アメリカの歴史で最も偉大な黒人の慈善家でもある。彼女はいくつかの評価によって、「世界で最も有力な女性」と称される。

私の説明

おはようございます。

2022年12月27日

そう!ワクワクすることをしているでしょうか?

ワクワクなんてするのか?って思いますが。

私、ブログを書くことにワクワク!情熱を注いでいます。

ついに1700日を超えました!

あと1年もしないうちに2000ページになりそうです。

これだけ書いても、どんだけ書いてでもですが!まだまだ書き足りないことはたくさんあります。

エネルギーがあるからこそ、バンバンもっと書いて!書いて!書いて!

とやっていきます。

はっきり言えばブログを書いていない人にそんなことを言われてくないと思っています。

無駄なことではないと自分では思って行動をしています。

オプラ・ゲイル・ウィンフリーさんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

幸せへの近道【高坂勝の名言】

本日の名言

遠回りして気づくならば、それも悪くありません。
遠回りするからこそ、気づくことだってあるでしょう。
遠回りは、幸せへの近道。

発言者:高坂勝(社会起業家)

高坂勝さんってどんな人?

1970年生まれ。30歳で大手企業を退社、1人で営む小さなOrganic Barを開店。現在は、東京と千葉県匝瑳市の2拠点生活。NPO法人SOSA PROJECTを創設し、米と大豆の自給や、移住者の支援活動を行っている。

私の説明

おはようございます。

2022年12月26日

私なんて遠回りばかりの人生です。

遠回りばかりを歩いているので、ほんとに嫌です。

遠回りして遠回りして・・・とにかくどんどん行動をしています。

だからミスも多いし!ほんとにめちゃくちゃなこともたくさんあります。

近道しようとしたらそこは険しい道、遠回りしても険しい道

近道で通る人もいますが、私はそんなことを選びません。

どうせ近道をしたところで人間大したことないですから。

私は大したことない人間だからこそ!遠回りで頭打って覚えていこうと思っています。

高坂勝さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

心のカレンダーに【植西聰の名言】

本日の名言

心のカレンダーに、幸福の日を一日でも多く刻むためには、他人から見たら平凡な出来事でも、「ありがたい。幸せだ」と思える感受性を養うようにすることである。

発言者:植西聰(心理カウンセラー)

植西聰さんってどんな人?

東京都出身の著述家、心理カウンセラー。学習院大学を卒業後、資生堂に勤務。同社を退職後、心理学や東洋思想、ニューソートなどに基づいた人生論の研究を行い、独自の「成心学」理論を確立。1995年に産業カウンセラー資格(働く人びとを支援するカウンセラー)を取得。自己啓発に関する著書も多数発表している。

私の説明

おはようございます。

2022年12月25日

ほんと!なんでも無いことが、幸せだ!ありがたいと思える感受性が必要かもしれません。

今日も明日もですが・・・平凡と思えば平凡です。

いいことがあったと思えばいいことがたくさんあります。

毎日日記なども付けていますが・・・1日すぎると?

あれ?なんか?あったっけ?と思ってしまう程度です。

だから心のカレンダーもそうですが、きっちりいろんなところに刻まないといけないと。

やっぱり感受性豊かにしておかないといけないですね。

植西聰さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

愛とは、自分自身あるいは他者の精神的成長を培うために【M・スコット・ペックの名言】

本日の名言

愛とは、自分自身あるいは他者の精神的成長を培うために、自己を拡げようとする意志である。

発言者:M・スコット・ペック(米国の理療法カウンセラー・精神科医)

M・スコット・ペックさんってどんな人?

アメリカの精神科医作家。13年連続でニューヨーク・タイムズ紙ベストセラーにランクインした「愛と心理療法(The Road Less Traveled)」の著者として知られる人物であり、ベトナム戦争当時の米軍で9年間精神科医とした勤務した後、コネチカット州で心理療法家・精神科医として活躍。1978年に「愛と心理療法」を発表した後、非営利団体「コミュニティ・エンカレッジメント財団」を設立し、全米各地で講演やワークショップを行う他、文筆活動を続けた。

私の説明

おはようございます。

2022年12月24日

今日はクリスマスイブなんですね。信じている宗教が違うので・・・僕は普通の日ですが

自分人の成長があるかどうか?

いつも思うんでうすよね。

自己愛だけが強くてもしょうがない・・・

どちらかというと、自分が!どう思うかだと思います。

自分が思わない限りはなんにも成長しないですからね。

他人の成長も自分の成長も!

そうだと思います。だから!自分を愛するように!

M・スコット・ペックさんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

夢見よう!【スピルバーグの名言】

本日の名言

大きなことを夢見よう!
決して途中であきらめてはいけない。
否定的な考えで自分をダメにしてはならない。
今日だけを生きるのではなく、明日に期待しよう。
あなたを成功へと駆り立てるような習慣を育てるのだ。

発言者:スピルバーグ(米国の映画監督、映画プロデューサー)

スピルバーグさんってどんな人?

カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で映画を学び、ユニバーサルと契約。1972年、TV映画「激突!」で注目され、以後「ジョーズ」、「未知との遭遇」、「レイダース 失われたアーク」、「E.T.」など発表する作品が次々と記録破りの大ヒットとなり、ハリウッド随一のヒットメーカーとなる。93年には「ジュラシック・パーク」が自身最高の世界興行収入を記録し、「シンドラーのリスト」でアカデミー作品賞と監督賞を受賞。名実ともにハリウッドのトップに立つ。以降も94年に映画スタジオ、ドリームワークスSKGを設立するなど映画業界をリードし、「プライベート・ライアン」では2度目のアカデミー監督賞を受賞した。その後も「ミュンヘン」、「リンカーン」、「ウエスト・サイド・ストーリー」でもアカデミー監督賞にノミネート。1980年代から90年代、00年代、10年代、20年代の各年代でアカデミー監督賞にノミネートされている。

私の説明

おはようございます。

2022年12月23日

大きな夢を持っているでしょうか?

私もそうですが、小さな夢だとダメですからね。

やっぱり持つなら大きな夢。夢のために頑張っていく。

夢をそして諦めない。諦めたら、そこで終わりですからね。

一心不乱にやり抜く気持ち、これが大変です。

だって周りが「やめておけ」とかいいますからね。

それでも自分はやり続ける、その人だけが成功するんだと思います。

バカにされても何にされても!

だからこそ、否定的にはなってはいけないとおもいます。

私も、否定的になりそうなときもありますが。でも明日に期待をして

今日も頑張ってコツコツやっていきます。

スピルバーグさんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

それがなんにせよ【ジョン・トッドの名言】

本日の名言

それがなんにせよ、好ましい習慣を身につけられるかどうかを案ずる必要はない。
必ず身につけられるからである。
しかも、はじめに思っていたよりはずっとたやすく身につけられる。

発言者:ジョン・トッド(米国の牧師、著述家)

ジョン・トッドさんってどんな人?

「人生案内」で知られる牧師・著作家

私の説明

おはようございます。

2022年12月22日

習慣を身につけるって!

やっぱりまずは意識をしないといけないといけませんしね。

意識をして意識をして!って感じでやっていく。

だんだんと意識しなくても常にやり続けるようになると不思議と毎日やり続けますからね。

だからこそ!いい習慣は身につける。

私は朝早起きやらブログを書いたりとか!走るとか。ちょっと意識し続ければ続けてますね。

でも、最初は・・・やっぱり辛かったですよ。

ジョン・トッドさんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!