本日の名言
目標が高くなれば意識も高くなる。
発言者:室伏広治(陸上競技ハンマー投げ選手)
ひとりができるようになると、皆ができるようになってくる。
室伏広治さんってどんな人?
日本のスポーツ科学者、ハンマー投選手、東京医科歯科大学教授、スポーツ庁長官。専門は陸上競技(ハンマー投)、スポーツ科学、スポーツパフォーマンス・システム研究。特にアスリートのパフォーマンス向上に関する研究。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会スポーツディレクター・理事。スポーツ庁 オリンピック・パラリンピック教育に関する有識者会議委員。主な実績に2001年・世界陸上エドモントン大会銀メダル受賞、2004年・アテネオリンピック金メダル受賞、2011年・世界陸上大邱大会金メダル受賞、2012年・ロンドンオリンピック銅メダル受賞。2004年のアテネ五輪金メダルを評価され、紫綬褒章を授与されている。2016年6月、競技引退の意向を表明。
私の説明
おはようございます。
2021年10月8日
目標を持ってる人!持ってなっくてただやっている人!?
それの差?って結局、ゴール地点がぜんぜん違うと思います。
この名言で思うのですが、競い合う競技、もちろん陸上に関してとかですが
どうしたら?自分は、この目標に達成できるのか?と思ってやるんですが
それは、やっぱりライバルがいるからだと思います。
ライバルがいるからこそ!その目標に到達できる!
そして、そこまで切磋琢磨できると思います。
一人で競技をやっていると指標も、目標もなんにも無いので!
どこに向かっていくのやら?どこに向かうのやら?ほんとにわからないと思いますからね。
だからこそ、目標を持ってやる!これが大事だと思います。
そして、その目標を達成できたら、今度はライバルが追いかけてやってくる!
自分ももっとそのライバルに負けないように!また切磋琢磨する。
これが一番の成長じゃないでしょうか?
今日も1日よろしくおねがいします。
室伏広治さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!
笑顔で前向きな人生を楽しんでいますか?
モンドセレクション金賞受賞のオススメのポジティブサプリメント!
飲んだ人の89%の人たちが満足という商品!
多くの人が笑顔になりました
気持ちよく1日をスタートしたい人!
何事も前向きに取り組みたい人
充実した1日を過ごしたい人!
この商品を一度試してみてください