ナポレオン・ヒルの名言

ある仕事に三度失敗し、それでもあきらめないなら、あなたはその道での指導者になれる可能性があると思って良いだろう。
10回以上失敗して、なお努力を続けられれば、あなたの心には天才が芽生えはじめている。

発言者:ナポレオン・ヒル(米国の成功哲学者)

おはようございます。

2020年3月17日

最近ナポレオン・ヒルの本を読むことがあります。

失敗を失敗と思わない!

次へチャレンジする、成功するまでチャンレンジする!

他の人に流されない!という考えですけど

この名言でもそうですが、3回失敗しただけはわからない10回失敗したら

成功のチャンスがある、人間ってどうしてもミスをしたがらない

私も普段仕事をしているとどうししても、成功ばかり目を向けがちで

どうしても、ミスを嫌がる傾向にあります。

ミスすると怒られるという考えが染み付いています。

そうじゃないですか?ミスするときってそういうのが目に浮かびませんか?

でも、それって小学生の時のトラウマじゃないですか?バシバシしばかれる

ぼくもそうでした、だけど今は誰も怒る人もいない

怒られることもないって感じて、怒っているんだったらほっとけよ!っていう気持に切り替えています。

だって、その人僕みたいにチャレンジせずに結果だけ述べているんだから

結果だけ述べるんだったらカンタンですよね。

わたしもそういう評論家にはならないようにと思っています。

今日もブログを見ていただきありがとうございます。