大切なのは、疑問を持ち続けることだ。神聖な好奇心を失ってはならない。
アインシュタイン
2018年8月25日
おはようございます
疑問を持って仕事をすること!?
疑問って「怪しい!」っておもうんじゃないですよ
ようは、どうすれば時間短縮ができるか?
好奇心を持ってやらないと縮まらないですから
のんべんだらりとルーティンのように仕事をしていると
進化はありません
進化はないどころか?疑問に思わないのでエラーが起きた際に
どうしたらいいのか?考えなくなります。
それでは人間駄目ですよね!
だめな人は、この点が違うわけです。
私も、つくづくいろんな理不尽なことに遭遇しますが
「こうすればいいんじゃない?」って言いますが
人間結構進化を嫌って結局大変な方に向かいますよね
どうすれば時間短縮できるか?これを考えるのが大事かと思います