人は、あるところでは卑劣に行動しながら、別のところで高徳に振る舞うことはできないのである。
その些細な心の緩みやごまかしが、全体を蝕んでいくのである。
人は騙せても自分自身は騙せない。松下幸之助
2018年7月16日
おはようございます!
卑怯な人っていますよね
それにイライラします
まぁその時の損得勘定でものを考えてしまうが人間ですからね
と、そんな卑怯な行動をした人は
そういえば高徳な人ではないよな!ということですよね
心のなかでたしかに緩みやごまかしがあると
人間どこかに傷があって後ろめたい気分になります
私も開発仕事でごまかしたことはあります
だけど、そんなときの説明はなかなかうまくいかないのも事実ですね
自分自身から結構な汗をかいてへんな気分になりますしね
自分はやっぱり騙せないなぁと思います。
正直に行きていけば、それが自分の道なのかもしれません