書店の本棚を眺め【井深大の名言】

本日の名言

書店の本棚を眺め、
自分に改革を起こしてくれそうな本や
私に見つけられるのを待っているような本を
買うのが楽しみ。

発言者:井深大(ソニー創業者の一人)

井深大さんってどんな人?

日本の弁理士、電子技術者、実業家、教育者。位階は正三位。 栃木県上都賀郡日光町出身。盛田昭夫とともにソニーの創業者の一人。

私の説明

おはようございます。

2024年6月5日

私に見つけられる!ってすごくないですね。

そんな本が僕もほしい!と思います。

まぁ本から呼び込んでくれたらいいんですけど

そうはいかないですよね。

そして、本はなにも叫ばないですし。

だからこそかもしれませんが、自分自身でアンテナを張って見つける努力をしないといけない!

それに尽きると思います。

井深大さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

毎日が組織作り【井深大の名言】

本日の名言


わが社には組織はない。
今日の組織は明日の組織ではなく、明日の組織は明後日はどうなるか分からない。
だから組織作りといえば、毎日が組織作りである。
いや毎日、会社そのものを作っている。

発言者:井深大(ソニー創業者の一人)

井深大さんってどんな人?

日本の弁理士、電子技術者、実業家。位階は正三位。盛田昭夫とともにソニーの創業者の一人。

私の説明

おはようございます。

2021年11月18日

組織づくりって大事ですけどね。

でもでも、なんですが!この先何があるか?なんてわからないと思います。

もちろん、コロナ禍がこれだけ続くと思っていた人はどれくらいいたでしょうか?

コロナ禍で会社という組織もガラッと変わったと思わないでしょうか?

毎日毎日通勤していたのが?なぜか?テレワークになった。

電車で客先訪問していたのがガラッとWEB会議になったとか

ほんとにかわったなぁと思います。

昨日の常識が明日の非常識であるような感じ・・・

井深さんの時代にこの名言があることに驚きです。

やっぱり一番強い組織というのは、すぐに変われる状態にある組織だと思う今日このごろです。

本日も1日よろしくおねがいします。

井深大さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

笑顔で前向きな人生を楽しんでいますか?

モンドセレクション金賞受賞のオススメのポジティブサプリメント!

飲んだ人の89%の人たちが満足という商品!

多くの人が笑顔になりました

気持ちよく1日をスタートしたい人!

何事も前向きに取り組みたい人

充実した1日を過ごしたい人!

この商品を一度試してみてください

ドクターポジティブイ
激安おもしろ文字Tシャツの販売【おもしろTシャツの俺流総本家】