本日の名言
人に気づかれないようにするのが本当の優しさ、本当の親切。
発言者:島田洋七(漫才師、作家)
島田洋七さんってどんな人?
1950年2月10日生まれ、広島県広島市出身の漫才師、タレント、作家、映画監督です。本名は徳永昭広。
幼少期は、小学校一年生で佐賀の祖母のもとに預けられ、貧しいながらも明るくたくましく生きる祖母との生活が、後の彼の人生と作品に大きな影響を与えました。この佐賀での8年間の体験は、彼の代表作となる『佐賀のがばいばあちゃん』の原点となります。
1972年に漫才師としてデビューし、1975年に洋八と漫才コンビ「B&B」を結成。1980年代の漫才ブームでは、「お笑いスター誕生!!」で初代グランプリを獲得し、その中心的存在として一世を風靡しました。「もみじまんじゅう」のギャグは社会現象となり、数々の賞を受賞するなど、お笑い界のトップランナーとして活躍しました。
私の説明
おはようございます。
2025年7月17日
優しさって気づくものですよね。
そう感じる今日このごろ。
でもそんな感じるだけじゃだめなんですよね。
私もそうなんですけど、さりげない感謝をしないといけないかな。
まだまだ、そうなんですけど。私自身も勉強中です。
人の優しさに、頼って、自分自身をアップデートしないといけない。